第二の人生プラットフォーム

第二の人生に関する情報は世の中に沢山ありますが、結局自分は何をしたらいいの❓という悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか😵 将来的には、お一人お一人にあった『人生のポートフォリオ創り』をサポートする企業を創るという【志】を持ちながら、 まずは、隙間時間で情報を発信していきます🍀 主に以下カテゴリーについて書いていきます✏️ 1️⃣資産運用・年金 2️⃣働き方改革・ビジネス情報 3️⃣子育て・教育 4️⃣医療・介護 5️⃣副業・複業

⭐️続⭐️介護福祉士の地位向上📈【4️⃣医療・介護】

こんばんは🌙

第二の人生サポーター(@support_jinsei)です😊

昨日に引き続き、

介護福祉士さんに関する

ブログを書きたいと思います❗️

本日のテーマは
 
「介護福祉士の処遇に関する、
  日本と世界各国の比較」
です✏️
f:id:support_jinsei:20190619003747j:image
 
「介護福祉士」の処遇を切り口に、
世界に目を向けてみましょう👌
 
 
✅日本🇯🇵
・介護福祉士 月収
   約20万円
・平均月収
   約35万円
・1ドルで買えるもの
   缶コーヒー1本
 
✅アメリカ🇺🇸
・介護福祉士 月収
   約30万円
・平均月収
   約27.2万円
・1ドルで買えるもの
   バナナ2本🍌

✅イギリス🇬🇧
・介護福祉士 月収
   約25万円
・平均月収
   約24万円
・1ドルで買えるもの
   キットカット1本🍫

✅フィリピン🇵🇭
・介護福祉士 月収
   約1.4〜2.5万円
・平均月収
   約4万円
・1ドルで買えるもの
   30〜40分のマッサージ🙌
   (日本なら3000円程度) 
   
各国データを見ると、
日本🇯🇵と同じ
先進国のアメリカ🇺🇸やイギリス🇬🇧の
介護福祉士さんの月収は平均以上です。
 
なんと
 
日本の介護福祉士さんは
新興国のフィリピン🇵🇭と
同様に平均以下の月収でお仕事を
されているんです💦
 
昨日のブログでお伝えした
介護福祉士さんの仕事の必要性を
踏まえれば、
処遇は他の先進国と
同等の水準にされるべきです💦
 
日本の介護福祉士さんの仕事は
今後の世界の介護のモデルにもなり得る
非常に重要なものです🍀
 
内閣府の「高齢社会白書」によれば、

総人口に占める65歳以上の者の割合(高齢化率)は、昭和25(1950)年の5.1%から平成27(2015)年には8.3%に上昇しているが、さらに平成72(2060)年には17.8%にまで上昇するものと見込まれており、今後半世紀で高齢化が急速に進展することになる。地域別に高齢化率の今後の推計をみると、これまで高齢化が進行してきた先進地域はもとより、開発途上地域においても、高齢化が急速に進展すると見込まれている(表1-1-5)。

表1-1-5 世界人口の動向等
  1950年(昭和25年) 2015年(平成27年) 2060年(平成72年)
総 人 口 2,536,275 千人 7,383,009 千人 10,222,598 千人
65歳以上人口 128,815 千人 611,897 千人 1,817,264 千人
先進地域 62,744 千人 220,572 千人 357,701 千人
開発途上地域 66,071 千人 391,325 千人 1,459,563 千人
65歳以上人口比率 5.1 % 8.3 % 17.8 %
先進地域 7.7 % 17.6 % 27.6 %
開発途上地域 3.8 % 6.4 % 16.3 %
平均寿命(男性) 45.51 年 68.55 年 76.72 年
同  (女性) 48.50 年 73.11 年 81.09 年
合計特殊出生率 4.96 2.52 2.17
資料:UN,World Population ProspectsThe 2017 Revision
(注1)合計特殊出生率は、1950-1955年、2010-2015年、2055-2060年。平均寿命は1950-1955年、2010-2015年、2060-2065年
(注2)先進地域とは、ヨーロッパ、北部アメリカ、日本、オーストラリア及びニュージーランドからなる地域をいう。開発途上地域とは、アフリカ、アジア(日本を除く)、中南米、メラネシア、ミクロネシア及びポリネシアからなる地域をいう。
と公表されていますから、
 
介護福祉士さんの必要性は
 
日本🇯🇵だけではなく、
世界的に増すことは間違いないと
推測できます👍
 
介護福祉士は、
Sketterさん(@SketterJP)のビジネス
のように「隙間時間」を活かした
働き方も可能になってきていますし、
 
高齢化が先行して進んでいる
日本のノウハウを
世界に輸出し、
世界に活躍の場を求める
こともできる、
「多様性」「可能性」のある
職業だと思います👌
 
介護福祉士の皆さんは、
現状に負ける事なく、
ご自身が「明るく・楽しく・前向き」に
生きるために、
そして世界の未来の介護業界のために、
引き続き情報発信をしていただければ
と思います🍀
 
私はこれからも微力ながら、
第二の人生に役立つブログを
継続して書いていきます✏️
 
1人でも多くの方に読んでいただき
「明るく・楽しく・前向き」に生きるための
プラットフォームになれればと思いますので、
リツイートよろしくお願いします🤲
 
では、
引き続きよろしくお願いします😊